C-unitレポート/高山 諒平

1.
【良かった点】
なによりチームワーク!各自日常のワークスケジュールとの掛け持ちで大変だったと思いますが、それでも最後までみんなで終える事が出来た事。あとCユニットのワークショップへの意欲!終盤に向けて各ユニットのワークショップへの参加人数が少なくなっていく中でCユニットのブースはホットだったと思います!
【反省点】
参加回数が少なかった事。プレゼンテーション関連を上級生に任せっきりにしてしまった点です。
学年的にもっとアグレッシブなポジションにいなければいけませんでした。
2.
【何を学んだか】
ありきたりですが、「こんなにも考え方が違うのか」と実感した事。日常化してる環境下では定石化してる事(プロジェクトの進め方等の物事を考える指標)をもたないミーティングは新鮮かつ刺激的でした。
あと、1/1がこんな難しいと思わなかった…。
3.
【これからにどう生かすか】
実現するものを作るにあたって考える事や、それに割く時間配分、グループワークの時の役割分担や取りまとめ方等を参考にさせて頂きます。